【76日目】福島県へ!
- 2013/08/31
- 22:19

こんばんは!今日はうまく天気予報がはずれて晴れになったので、山形を出て福島県へ(/・ω・)/昨日の寝床は、昨日の夜ぱーりーしてくれた友達の家のソファでした(^o^)朝からお水もらったり朝ごはんいただいたり昨日の残り物のお菓子やらももらったり助かりました(/・ω・)/しゅりちゃんありがとう!去年富士山登ったときに出会った友達です(^o^)また神戸か東京あたりで会おー!今日はここを6時半頃出発ー!と見せかけて、すぐ近くの霞城...
【75日目】山寺をのぼる
- 2013/08/30
- 23:59

こんばんは!今日は午前中雨の予報だったので、午後から山形市の山寺というところへ(/・ω・)/昨日の寝床山形駅のすぐそばの「霞城公園」の東屋を利用しました。明け方から雨が降ってたけど完全にガード!夜中3時に隣におっちゃんが来たときはいろんな意味でビビったけど。笑いろんな意味で。笑朝ごはん。前日にいただいたポッキー!雨が一旦上がったのでコインランドリーに移動(/・ω・)/1時間ほど洗濯待機。9時くらいから昨日の霞城セ...
【74日目】山形市へ!
- 2013/08/29
- 22:27

こんばんは!今日はようやく次の目的地の山形市へ!同じとこで寝てたら朝っぱらからまた昨日のオネエが現れました。笑というわけで昨日の寝床。「榴岡公園」の前日と全く同じ位置。昨日あんなおそろしいことがあったとはいえ、立地もよくてちゃんと屋根のある広い公園なんてなかなかないので、懲りずに結局同じ場所で寝たのですが、明け方5時、彼はまたやってきました。【ゾッとする話】- まさかの続編 -朝5時、ふと目が覚めるとベ...
【73日目】ゾッとする話
- 2013/08/28
- 23:59

こんばんは!今日も仙台の友達と会う日程調整のために午前中は仙台市街をうろうろ(/・ω・)/午後からはiphone大破(笑)によってSoftBankに変わったiphoneの、アド変を送るために電源のあるマクドにこもりました。笑昨日の寝床仙台市内の「榴岡公園」の屋根の下のベンチを利用しました。仙台市内は中心から少し離れるだけで公園がいっぱいあるから、寝泊まりしやすいかも(/・ω・)/今日はここで早朝からゾッとすることが発生。【ゾッとする...
【72日目】仙台停滞1日目
- 2013/08/27
- 21:15

こんばんは!今日は仙台市街をうろうろと。明日の夕方に仙台に住む友達と会うので日程調整です(/・ω・)/昨日の寝床は大学の後輩の家のソファ!朝ごはんもいただきました(^o^)そしてそして、旅立つ前にわざわざ昨日用意してくれたらしい差し入れをもらいました(/・ω・)/こんなにいっぱい!一平ちゃん選んでるあたりがナイス。笑8時頃に後輩の出勤を見届けて出発ー!ひかるちゃんありがとう(^o^)また神戸にも大集合しに来てなー!先に今...
【71日目】iphone大破。
- 2013/08/26
- 23:59

こんばんは!今日はiphoneが大破(笑)してしまったので、日本三景のひとつ「松島」を見たあとそのまま一気に仙台へ!昨日の寝床南三陸町のボランティア向けに開放されているテントサイトを利用しました。22時頃には爆睡してしまった。笑朝ごはん。前日に買っておいたパン。朝は昔からパン派です(/・ω・)/雲ひとつない青空今日はテントを干して片付けたあと、体育館の休憩スペースでまたゆっくりさせてもらったあと、8時半頃出発!顔ヤ...
【70日目】復興ボランティア - 被災地をめぐる -
- 2013/08/25
- 19:57

こんばんは!今日は南三陸町にて東北大地震災被災地のボランティア活動に参加させていただきました。さすがにボランティア中にぱしゃぱしゃ写真撮れないので今日は写真少なめです。昨日の寝床ボランティア向けに開放されているテントサイトを利用しました。※無断に張るのではなく、ボランティアセンターでの受付が必要です。朝ごはん。前日に買っておいた物。ボランティアの集合時間は8時半。7時前には暇になったのであたりを少し...
【69日目】気仙沼・南三陸町 - 被災地をめぐる -
- 2013/08/24
- 23:47

こんばんは!今日は朝から気仙沼復興協会へ。南三陸町のほうが積極的にボランティアの受け入れを行っていると聞き、南三陸町へ。明日、南三陸町でボランティアをさせていただくことになりました。昨日の寝床「気仙沼市総合体育館」の屋根の下をお借りしました。夜中に雨が降ったみたいやけど、ばっちりしのげました(/・ω・)/朝ごはん。前日に買っておいたパンと、盛岡でまささんにいただいたスポーツドリンクの粉を使います。休憩室...
【68日目】大船渡・陸前高田・気仙沼 - 被災地をめぐる -
- 2013/08/23
- 23:59

こんばんは!今日も沿岸部の津波の被災地を目に焼きつけながらゆっくりと南下。このあたりはほんとにゆっくりと走り抜けます。昨日の寝床道の駅「さんりく」の東屋を利用しました。かなり立派な東屋で、ベンチも広かったのでぐっすり寝られました。笑朝ごはん黒糖かりんとう。笑こんな食生活ばっかしてるせいか、口の両端が切れてきた(^_^;)今日はここでのんびりしたあと8時半頃に出発ー!「大船渡市編」出た、自動車専用道。神戸...
【67日目】山田町・大槌町・釜石市 - 被災地をめぐる -
- 2013/08/22
- 22:32

こんばんは!今日は朝から7kmほど戻って、被災地をじっくりと目に焼きつけながら走りました。今までの中で写真最多の記事になりました。昨日の寝床道の駅「やまだ」の屋根の下のベンチをお借りしました。目の前が駐車場なのもそうやけど、この道の駅自体がバスの停留所になってるので、早朝から来た高校生たちの声で起床。笑朝ごはん前日に買っておいたパン今日はここを7時半くらいに出発(/・ω・)/来た道を戻りながら被災地をめぐり...
【66日目】本州最東端 - 被災地をめぐる -
- 2013/08/21
- 23:37

こんばんは!今日はやっと東北大震災の被災地であり、本州最東端の街である宮古市街へ(/・ω・)/昨日は満月だったので寝る前にてきとーに撮ってみた手持ちでズームしてパシャり。をさらにちょっとだけトリミング。ということで昨日の寝床は道の駅「やまびこ館」の屋根の下のベンチをお借りしました。山の中やからか夜中はじめじめしてたし、朝起きたら蚊に刺されまくってた(・へ・)笑朝ごはん。店がないのでとりあえず昨日のいただき...
【65日目】盛岡市脱出!
- 2013/08/20
- 22:14

こんばんは!ここ3日ほどほとんど移動してないので写真少なめです(・へ・)ご了承を。笑今日もお昼くらいまで天気が悪いということで、夕方までまささん宅に待機させていただいてから東の海岸方面へ出発しました!昨日の寝床も盛岡市のまささん宅この古い日本の家の感じが毎年行ってたひいおばあちゃんの家とちょっと似てて落ち着きました(/・ω・)/奥の部屋では日本縦断ミュージシャンのHugh Yamadaさんが一泊!今度いつか遊びに来る...
【64日目】日本縦断ミュージシャン
- 2013/08/19
- 23:59

こんばんは!今日は朝から雨が降っていたので、もう一泊させていただくことになり盛岡に滞在することに(/・ω・)/昨日の寝床は盛岡のまささんの家。お昼くらいまでのんびりしたあと朝ごはんをいただきました!昨日の夜にいたはるかさんが差し入れに持ってきてくれたもの(/・ω・)/おいしかったです!ごちそうさまでした(^o^)こちらのパンもいただきました。ありがとうございます(^o^)ご飯を食べたあと車で温泉につれてっていただきました...
【63日目】わんこそばはゲームです
- 2013/08/18
- 23:59

こんばんは!今日はちょこっと走って盛岡市まで(/・ω・)/北海道脱出前に長万部で会った自転車日本一周中の方の知り合いの方と合流しました!昨日の寝床道の駅「石神の丘」の24時間休憩室を利用しました。冷房ついててソファーベンチで、お茶と冷水とお湯の出る機械とコンセントまであるのでかなり快適(/・ω・)/同じ道の駅に法政大の自転車ツーリングサークルの方々がいたので寝る前にお話してました(^o^)7人くらいいたのになぜかツーシ...
【62日目】40日ぶりの新たな県
- 2013/08/17
- 22:29

こんばんは!今日は八戸から盛岡方面へ移動してついに岩手県に突入(/・ω・)/北海道上陸が22日目やったから、40日ぶりの新たな都道府県入りです。笑昨日の寝床はまた八戸の佐々木さん宅。2泊もさせていただき、今日も朝ごはんをいただきました!ごちそうさまでした(^o^)携行食にみちのくのお菓子もいただきました。今日はここを9時過ぎに出発!2日間もお世話になり、ありがとうございました!僕の父と同業だったようですし、2人の息子...
【61日目】車でめぐる八戸
- 2013/08/16
- 23:35

こんばんは!今日も八戸の佐々木さん宅に泊めていただくことになり、車で八戸観光に連れてっていただきました(/・ω・)/昨日の寝床は日本の最北端で出会ったときに声をかけてくださった、青森の八戸市の佐々木さん宅。朝ごはんもいただきました(^o^)写真右下は「せんべい汁」という八戸ご当地の料理で、せんべい汁専用のせんべいが使われていてもちもちした食感です(/・ω・)/ごちそうさまでした!ご飯を食べたあと車で八戸観光へ「八戸...
【60日目】伝説の里 新郷村
- 2013/08/15
- 23:59

こんばんは!今日でついに60日目。奥入瀬渓流と十和田湖へ行って、別の道から八戸へ行きました(/・ω・)/キリストの墓もあってびっくり。昨日の寝床道の駅「おいらせ」の24時間休憩室を利用しましたイスをいくつか並べてその上にマットを敷いて寝たんやけど、我ながらよく落ちずに寝れたと思う。笑朝ごはん前日に買っておいたパン今日はここを7時半頃に出発!8時15分時点で気温が30度も!避暑地である奥入瀬渓流に逃げます(/・ω・)/奥入...
【59日目】休足日
- 2013/08/14
- 22:31

こんばんは!今日は内陸に南下して奥入瀬渓流と十和田湖方面へ(/・ω・)/寝不足続きとこの先しばらく寝床にできそうなところがなかったので、奥入瀬渓流の手前で16時過ぎで走るの終了!昨日の寝床道の駅「よこはま」の屋根の下にテントを張りました。道の駅のすぐ隣にローソンがあるのでかなり便利でした(/・ω・)/朝ごはん。前日の晩ごはんの食べ残し。笑揚げみそだんごです。今日はここを8時過ぎに出発!「牛乳ラーメン」気になるなー...
【58日目】あの世に一番近い場所
- 2013/08/13
- 23:59

こんばんは!今日は日本三大霊場のひとつ「恐山」に行ってきました(/・ω・)/昨日の寝床本州最東端の地「大間崎」のすぐ隣にあるキャンプサイトにテントを張りました。起きてすぐに人と話しながら片付けしてたら、テント張った状態で写真撮るの忘れた。笑電源の使える小屋もある、かなり居心地のいいところです。朝ごはん。昨日買っておいたパン。7時頃に起きてたんやけど、いろんな方に話しかけられて、気づいたら朝ごはん食べるのが...
【57日目】本州最北端の地へ
- 2013/08/12
- 23:59

こんばんは!今日はついに北海道を脱出して本州へ!旅22日目の7月8日に北海道に渡ってたので、35日間もいたみたいですね(/・ω・)/笑昨日の寝床「津軽海峡フェリー」の待合室で一泊しました。夜はこのイスにたくさんの人たちが寝ています。笑今日の天気は函館以外悪いみたい。ちょうど僕の門出を祝ってくれているかのような天気になりました(/・ω・)/朝ごはん前日に買っておいた物。セイコーマートの物を食べるのもこれでしばらくないの...
【56日目】北海道ラストナイト
- 2013/08/11
- 23:59

こんばんは!今日はついに北海道最後の夜。最後ということで今日もご当地の物をいろいろと食べおさめ(/・ω・)/昨日の寝床、、の前に、夜中の2時に目が覚めて星がキレイだったので撮ってみました(^o^)ちゃんとした三脚持ってくればよかったなーあとやっぱり大口径の単焦点レンズがほしいねー!というわけで昨日の寝床。大沼国定公園の「東大沼キャンプ場」を利用しました!日本一周自転車乗り4人で囲むようにテントを張る(/・ω・)/(5人...
【55日目】おいしい物めぐり
- 2013/08/10
- 22:04

こんばんは!今日もひたすら函館方面へ!北海道ももう最後ということで、おいしいものを食べながら南下(/・ω・)/最後くらいお金使っていきます。笑昨日の寝床長万部町の福祉センターの屋根の下をお借りしました。東京スタートで自転車日本一周中の方と一緒(/・ω・)/朝には上がってたけど、夜中に結構雨降ってたから助かった〜朝ごはん前日に買っておいた物また九州か四国辺りで会えるといいですね(^o^)テイク1テイク2セルフタイマー...
【54日目】大雨で土砂崩れ
- 2013/08/09
- 23:59

こんばんは!今日は朝から通り道の一部で警報が出るほどの大雨。とはいっても一日走らないのもおもしろくないので雨の中移動しました(/・ω・)/昨日の寝床「岡志別運動公園」のあずま屋を利用しました。雨がひどすぎて寝袋がちょっと濡れた。笑なぜかハンガーが用意されてて便利なとこやったよ今日は百均で手に入れたスマホ防水袋に入れておきますもう大雨で壊れるのは嫌や。笑大雨にもほどがある(・へ・)8時過ぎに一旦雨が上がりそう...
【53日目】日本一周中ならタダ!
- 2013/08/08
- 23:32

こんばんは!ブログランキングが上位カテゴリの「旅行」でも25617サイト中10位になりました(/・ω・)/まさかのトップ10入り。どこまでいけるのかなー。今日の記事は自転車日本一周中の方々必見!自転車で日本一周中なら無料で髪を切ってくれる「Mr.Bicycle」で髪を切っていただいたあと、ついにようやくやっと札幌しから脱出しました(/・ω・)/笑昨日の寝床「Mr.Bicycle」の店長さんの車の上のテントで寝させて頂きました広いしふかふか...
【52日目】やけ食いな日
- 2013/08/07
- 23:25

こんばんは!今日こそ札幌を脱出する!はずが、また滞在することになりました。笑昨日の寝床「サイクリングフロンティア北海道」のオフィスの床を貸して頂きました(/・ω・)/自転車に囲まれて就寝、自転車に囲まれて起床。笑元学校を改装して作られた建物なので、夜はちょっとこわい雰囲気朝ごはん前日に買っておいた物で(/・ω・)/9時前に石塚さん出勤またほんの少しだけお仕事を手伝ってお別れ!ご自宅でも一泊、オフィスでも一泊、ご...
【51日目】札幌滞在3日目
- 2013/08/06
- 23:16

こんばんは!ブログのランキングが、自転車日本一周の上のカテゴリ「旅行」でも25595サイト中12位まで上ってきました!トップ10入りできるかなー日本一周2位に落ちた日も、おかげさまで日付の変わるときには1位に戻ってたみたいで、一応連続1位記録も継続中です(/・ω・)/今朝もまた別の方に泊めていただいて札幌に滞在(/・ω・)/札幌滞在もう3日目。笑昨日の寝床は、49日目に偶然再会した工藤さんと一緒にご飯を食べに行って再会した、...
【50日目】出会いに救われた日
- 2013/08/05
- 23:52

こんばんは!今日は前日に自転車屋さんで出会った方が、自転車のパーツをくださるということで夕方に札幌市内で待ち合わせ。ほとんど走ってません。笑昨日の寝床釧路で出会って、札幌で偶然の再会を果たした工藤さんの家でお世話になりました(^o^)朝ごはんはなんとメロン!「ふらのメロン」夕張メロンと同じ、赤肉メロンってやつです(/・ω・)/こんなにいっぱい、、!味はもちろん夕張メロンと一緒(/・ω・)/たぶんパニーニってやつまで...
【49日目】iphone復活!
- 2013/08/04
- 23:59

こんばんは!今日は日本一周二度目の札幌市へ!iphone復活とタイヤの履き替えとスポークの修理が目的(/・ω・)/昨日の寝床道の駅「マオイの丘公園」の屋根の下にテントを張りました。でっぱりかなり大きいから、もし雨降っても安心。笑朝ごはん前日に割引シールでGETしておいたパン。今日はここを8時頃出発(/・ω・)/「赤字丼」どんなのか気になるなー「北広島市」へクラーク博士って、札幌じゃなかったの?いつのまにか札幌市へ突入した...
【48日目】3度目のスポーク折れ
- 2013/08/03
- 23:59

こんばんは!今日もひたすら札幌方面へ!「夕張メロン」で有名な夕張も通って行きました(/・ω・)/お腹の調子も万全に回復!昨日の寝床道の駅「樹海ロード日高」にある博物館の屋根の下にテントを張りました。セイコーマートが徒歩5秒wセイコーマートは5〜23時しか開いてないので一応問題なく寝られました。笑朝ごはん前日に買っておいた割引のパン消費期限が前日までやけど朝なら大丈夫、、なはず笑日勝峠からここまでの間に無...
【47日目】1022mの峠越え
- 2013/08/02
- 23:59

こんばんは!またブログランキング1位に再浮上してました!昨日2位に落ちたとたん、いつもの倍以上ものポイントが入ったみたいで、ブログを見てくださっている方々の力に驚いています。笑ありがとうございます(^o^)今まで余力があったので、ポイントの1割を別のカテゴリに割り振っていたのですが、ライバル(?)登場ということで、100%「自転車日本一周」カテゴリに割り振るように設定しなおしました(/・ω・)/これからもよろしくお願...